SSブログ
第9章「冒険の準備」 ブログトップ
前の3件 | -

第54話「転勤生活ゲームの目的を見直す」 [第9章「冒険の準備」]

転勤生活2年目。ゲームの目的を見失いかけていたので見直ししました。


image9-12-1.jpg


これまで(2017年:転勤1年目生活)のゲームの目的はこちら。


1.転勤生活をドラクエ化

2.マイホームを建てる

3.車の購入(2017年7月クリア)

4.関東+静岡の観光スポット巡り

5.生命保険の加入

6.身の回り品をレベルアップ

7.SNSの利用を見直す

8.給料以外の収入源の創造

9.健康な身体(首と肩のこり解消)

10.ロボットと鉄道模型の趣味を満喫


すっごい曖昧すぎて、どうしたらいいのか右往左往するのは目に見えている[あせあせ(飛び散る汗)]


そもそもどうしたらゲームクリア[end]となるのか、全然わからない状態だった。こんなのは迷宮入り[どんっ(衝撃)]になるのは間違いない。


・・・


それならば、どうすればいいか。


大きな目的を設定しつつも、その大きな目的を達成するのは、××した時と決めればいい。


××を達成したのだが、まだ大きな目的を達成できたと実感できなければ、追加の××を設定すればいいこと。


大目的を設定し、大目的の達成となる複数の中目的を設定し、各々の中目的を達成するために小目的を設定する。

小目的は、達成できたかどうか分かりやすい目的にする。


・・・


ということで、まずは大目的を早速、見直してみました。サイドバーのゲームの目的(2018)を更新しました。


1つ目の「転勤生活をドラクエ化」は、3か月お休みをいただきましたが、このブログで続けられているので、仮でクリア。


2つ目の「マイホーム」は、人生の大目的。転勤生活中は、実現できないと思うので、保留にして大阪に戻る決断・状況になり次第進める。


3つ目の「マイカー」は、購入済みなのでクリア。


4つ目以降に関しては継続、分割、削除することにしています。


・・・


次回は、大目標を叶えるための中目標について、考えて書きたいと思います。


[次項有]第55話につづく


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第53話「転勤生活2年目に突入」 [第9章「冒険の準備」]


前回のブログの更新が2017年11月3日なので、3ヶ月以上も更新途絶えさせてしまった。


一度歯車が外れてしまうと軌道修正がものすごく大変。何かきっかけがないとエンジンがかからない自分。


去年の今頃、関西から関東に引っ越しして、早くも1年が過ぎ、転勤生活2年目に入りました。


2年目に入ったということで、ブログを再開するチャンスと考えて、再始動します。


image9-11-1.jpg


2018年どう過ごしていくか、明確な目標は立てていません。このブログもどう育てていくか、壁にぶつかり中なので、ブログの更新を進めながら、あれこれ試行錯誤していければいいかな。


とりあえずのところ、ブログを更新しつづけるためには、更新する手間をできる限り減らす。そのために、どうすればいいかを考えていきたい。


のんびりと関東での2年目の冒険をワクワクした心で楽しんでいきたい。


[次項有]第54話につづく



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第51話「ほぼ日WEEKSのカバーを購入」 [第9章「冒険の準備」]

第50話では、ほぼ日WEEKSの手帳を購入の話を書きました。


これまでの手帳と比べると持ち運びがしやすい。とてもいいこと[わーい(嬉しい顔)]


しかし、・・・、いざ手帳に書くとなると、手帳とは別に、ペンを一緒にどう持ち運びすればいいかがネックになる。ペンケースやカバンなどのペン差しに入れておけばいいが、手帳をパッと開いてすぐに書き込みだができない。


これまでの過去、ほぼ日のWEEKS版が出始めた早々の時に、ビジネス手帳として良さそう[exclamation]という直感から通常版からWEEKS版に乗り換えて買ってみたのですが、この時もペンのことがネックになりました。


結局、その時は、手帳にペンホルダーを付けて、ペンを指していました。


・・・


今回、どうするか・・・。買ったMOTHER2のデザインの手帳は、一番ノーマルな手帳とは表紙・背表紙の素材が違う。


ノーマルの手帳はソフトタイプとすると、MOTHER2の手帳はハードタイプ


このハードタイプに対して、ペンホルダーを貼り付けるのに躊躇してしまった。


・・・


そこで、ネットで検索してみたらいいものを見つけました。


それがこちら。


image9-10-1.jpg


image9-10-2.jpg


ほぼ日WEEKSサイズ用のカバーです。


やはり、ほぼ日ストアなどで売られている公式のものが良かったのですが、高すぎます[ふらふら][あせあせ(飛び散る汗)]


そこで、ショッピングサイトで「ほぼ日 WEEKS ケース」で検索して写真のカバーケースを見つけました。


・・・


ほぼ日通常版みたいに、手帳の左側にはポケットがありカードなどを入れることができます。このポケットはとても便利で、これがないと正直、手帳を持ち運びすることを躊躇させてしまう1つに該当します。


そして、手帳の右側には、ぺんを挿せるストッパーがあります。


普段、4色+シャープペンの多色ペンを使っていますが、その分だけペンが太く、挿せないこともないですが、スッと使うことができるように、手帳用のペンを購入しました。


黒、赤、青の3色タイプ。普段は緑も使いますが、使う頻度のこととペン自体の太さから選びました。


・・・


ネットでの購入なので、色が一番悩みました。ブラウンオレンジの一騎打ちの闘い。


画面上に表示される色と実物は違うことが多々あるため、パッとしなかったり、奇抜すぎたり、暗すぎたりしないかどうか・・・。


最終結論は、ジブンのお気に入りの色であるオレンジを選びました。


手元に届いたとき、本当にオレンジ色で、明るすぎだなぁと最初は思いましたが、これはこれで良しと思っています。


・・・


以上、2018年版の手帳のフライングスタートでの使用が整いました。


これで、モワッと気持ちのまま、日々流されていく感じから解消されて、自分の意志で時間の使いかたを決められるようになればいいなと思います。


[次項有]第52話につづく





タグ:ほぼ日WEEKS
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の3件 | - 第9章「冒険の準備」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。